2011/02/24

ホームページも引っ越してみます。

cool onlineに過去日記やら脚本やら置いていたのですが、googleの方に移してみようと思います。
広告が出ないのが、とりあえず大きいかなと思いました。

近況。
部活は老人ホームで上演させていただくことになっています。
演目は「Isーアイズー」(岡村多佳子 作)です。
最初はローズむらやまさんでの上演だけだったのですが、話が広がって来て
ソーレ寒河江さんや、ニチイケアセンター村山さんでも上演させていただけることになりました。
ちょっとしたツアーが組めます(笑)
とにかく、上演機会が多いということはありがたいことです。お客様の目にさらされて、初めて役者は上手くなっていくものだと思います。

現状ですが、とりあえずお見せできるところまでは辿り着いています。
なにぶん、経験が浅いもんですから、次から次へと治すべきところが出て来るわけですが、伸び代がたくさんあるというのは、幸せなことでもあります。

役者の個性が上手く活かせると良いなぁ。

サムライズは6月に上演予定。
まだ正式には発表できないですが、織田信長がチャート式日本史を手に入れてしまう、あの作品です。
近藤は織田信長役。
戦国時代って、そんなに知識がなかったので、ひたすら信長関係のものを取り入れています。
江の豊川悦司は恰好良かったですな。
明智光秀に謀反を示唆するところは、これは、とても良い。
GOEMONの中村橋之助も素晴らしく良かったです。

近藤は、どうも姿勢が前屈みになってしまうクセがあるので、それを何とかしなければ。
肩甲骨が内側に入ってしまう。

学校は受験対策に追われる日々。
明後日は前期試験なので、ようやく一段落か。
卒業証書の判子を副担任団で行なった。Yシャツの袖に朱肉がついてしまった。

0 件のコメント:

コメントを投稿